2024年06月09日

第8回 豊橋ふれあい親子ペア将棋大会参加ペア募集のお知らせ

第8回 豊橋ふれあい親子ペア将棋大会参加ペア募集のお知らせ第8回 豊橋ふれあい親子ペア将棋大会参加ペア募集のお知らせ2年ぶりに「豊橋ふれあい親子ペア将棋大会」と「特別企画:プロ棋士による指導対局会」を開催する運びとなりました。
参加ペアを募集いたしますので、ご関心のある方はふるって応募してください。
※チラシをクリックすると画像が拡大します。

===豊橋ふれあい親子ペア将棋大会===

日      時 2024年8月24日㈯ 10:00~16:30
会      場 アイプラザ豊橋 2階 小ホール(豊橋市草間町字東山143-6)
参加資格 小・中学校生とその保護者の2名
※該当する保護者は親、祖父母、伯叔父母です。
※棋力は問いません。
定      員 24組(事前申込・先着順)
参 加  費 1組2,000円(税込・当日支払い)
申込期限 2024年8月19日㈪まで
大会方式 グループ別予選および決勝・敗者トーナメント

※すべての対戦で対局時計を使用します。


※参加者全員に参加賞、成績上位ペアには賞状と賞品を授与します。
申込方法 Webフォームから必要事項を入力してお申し込みください。そのほかの申込方法は、チラシをご覧ください。
お問合せ先 豊橋ふれあい子ども将棋教室 辻村隆介
携帯電話 090ー1832ー6170 FAX 0532ー75ー7656
Eメール ryutsuji3960@yahoo.co.jp
Webサイト https://tfkss.dosugoi.net

===特別企画===
中澤沙耶女流二段による指導対局会
(※中澤沙耶女流二段は杉本昌隆八段が師匠、藤井聡太竜王と同門)
同日時、同会場において日本将棋連盟所属女流棋士による指導対局を開催します。
参加資格 将棋がわかる方ならどなたでも参加できます。
申込方法 指導対局会のみの参加の方は、EメールもしくはFAX
にてお申し込みください。
参  加 費 1回800円(当日支払い)
定      員 25名まで(事前・当日申込可)
▶中澤沙耶女流二段については日本将棋連盟Webサイトをご覧ください。

主      催 豊橋ふれあい子ども将棋教室
協      力 日本将棋連盟東海普及連合会 日本将棋連盟愛知県支部連合会
     日本将棋連盟豊橋支部
後      援 豊橋市 豊橋市教育委員会 中日新聞社 
     ㈱エフエム豊橋 豊橋ケーブルテレビネットワーク㈱



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
村山慈明八段による将棋指導会と2024年12月の子ども将棋教室開催報告1
棋士・村山慈明八段による将棋指導会(2024年度第3回)を開催します
棋士・小林健二九段による将棋指導会(2024年度第2回)を開催します
高田明浩五段による将棋指導会と2024年10月の子ども将棋教室開催報告1
プロ棋士・高田明浩五段による将棋指導会(2024年度第1回)を開催します
第8回豊橋ふれあい親子ペア将棋大会開催報告
同じカテゴリー(イベント)の記事
 村山慈明八段による将棋指導会と2024年12月の子ども将棋教室開催報告1 (2024-12-11 21:59)
 棋士・村山慈明八段による将棋指導会(2024年度第3回)を開催します (2024-11-18 20:35)
 棋士・小林健二九段による将棋指導会(2024年度第2回)を開催します (2024-10-09 21:26)
 高田明浩五段による将棋指導会と2024年10月の子ども将棋教室開催報告1 (2024-10-08 23:15)
 プロ棋士・高田明浩五段による将棋指導会(2024年度第1回)を開催します (2024-09-12 22:24)
 第8回豊橋ふれあい親子ペア将棋大会開催報告 (2024-08-28 20:47)

Posted by 豊橋ふれあい子ども将棋教室_ at 16:27│Comments(0)イベントお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。